ライフネット生命設立者→その後立命館アジア太平洋大学学長 出口治明さんがまとめた本。
ビジネス書グランプリ2020年で第6位に選ばれてたので読んでみようと思う。


要約・ポイント

3章

 
哲学の誕生は社会が生産性をあげたことで余裕のある人が出たことから始まった。
BC5世紀前後にギリシャ・インド・中国で起こった。

ギリシャの歴史

ペリクレスのアテネでの民主制→スパルタVSアテネ→ペロポネソス戦争でスパルタ勝利で民主制崩壊、スパルタの属国化→マケドニアの台頭。

ペリクレス時代のアテネでは古代オリンピックや市民の選挙権とともに、相手との論争に勝利する弁論術の取得が出世に繋がるとされて流行り、「ソフィスト」というお金を受け取って弁論術を教える人々が登場し、議論が活発になった。

上記環境が後に上げる哲学者に大いに影響を及ぼす。

4章

 
ギリシャ哲学者でポイントになるのは以下3人。

ソクラテス・・・対話式の弁証法。「無知の知」で有名。あらゆる学問の先駆けとなるようなテーマを扱う。最後妬まれて裁判にかけられ死亡。(アテネ民主主義時代)

プラトン・・・ソクラテスの弟子。イデア論(分子で世界が構成されてる)提唱。アカデミア設立。(今の大学の先駆け)
自分とソクラテスの対話の記録詳細を書物に残す。(アテネスパルタ占領時代)

アリストテレス・・・プラトンの弟子。プラトンは抽象論が多いが、アリストテレスは実証論が中心。構成の学問の基盤を確立する。リュケイオン設立。(今の大学の先駆け)
後に1代で大国を築くアレクサンダー大王やその周りの部下を教育。(マケドニア台頭時代)

感想

・よくAIに仕事奪われ人類は衰退するっていう表現を聞くが、むしろ取られた方が知の爆発が起こり人類は発展するんじゃないかと思った。

・ギリシャ哲学は3世代、各時代の背景に沿って生まれた天才達が確立していったんだね。

スプラトゥーンだと・・・

スプラ界隈ではここ1年くらいで有料指導者やサロンがポコポコでてきてるけど初期ギリシャのソフィストみたいやん。

どんどん活発になってスプラ界隈にもソクラテスが現れてどんどん学問みたいに発展していくと面白いね。

有料指導サロン例

→SEP
→19 Splatoon School

個人指導例

→スキルタウン

前の章、次の章の感想は下記からどうぞ!!